
過去にリリースした1st、2nd、3rdソロアルバムより厳選した山口整萌初となるベストアルバム!!
新しくもどこか懐かしく、美しくもどこか儚い唯一無二の和の世界観を心ゆくまでお楽しみください!!
1.Fuyumoyuru
2.Smoke
3.Sky High
4.百花龍乱-Hyakkaryoran-
5.Tsumugi feat.Dj Gami.K(Dark Matter Remix)
6.Milky Way
7.Utsusemi
8.Kosmos
9.Kaguya
10.飛粋-Toiki-
11.Yashiro
曲の解説 作曲・編曲/山口整萌
1.冬萌ゆる-Fuyumoyuru-
寒い冬を抜けてやがて春が訪れ、凍てつくような大地から新しい命が芽吹き萌ゆる様を音にした。
地の底深く根を張り来るべき時に備え力強く生きる様を尺八で表現し、光降り注ぐこの地へと這い上がり花咲す様を篠笛で表現した。
2.Smoke
都会の空は排気された様々なくすんだ煙に覆われ星さえ見えない。
それと同じだけ人の心の中も不透明だ。
その中で誰もが必死にもがき苦しみ、見えそで見えない掴めそうで掴めない何かを追い求め生きている。
その思いを音で表現した。
3.Sky High
子供の頃よく空を飛んでみたいと強く思った。
大人になり当時とは考え方や環境は違ど、大空高く飛び出したいという気持ちは強くなるばかりだ。
その思いを伝統的な尺八のイメージにとらわれず新しい事に挑戦するという気持ちとリンクさせ表現した。
4.百花龍乱-Hyakkaryoran-
風に乗り花びらがまるで龍が如く舞い散る様を音にした。
イントロ部分の印象的なピアノの旋律に流れるように奏でる篠笛のメロディー・・・
爽快感のあるBEATと和の旋律が見事に調和し独特の世界観を生み出す。
5.Tsumugi feat.Dj Gami.K(Dark Matter Remix)
風に乗り花びらがまるで龍が如く舞い散る様を音にした。
イントロ部分の印象的なピアノの旋律に流れるように奏でる篠笛のメロディー・・・
爽快感のあるBEATと和の旋律が見事に調和し独特の世界観を生み出す。
6.Milky Way
Milky Wayとは日本語で天の川の事を指す。
天の川は織姫、彦星の恋物語の舞台としても有名なことから織姫の気持ちを箏で、彦星の想いを尺八で表現し、その二人の間を流れる天の川をバイオリンの音で表現した。
7.Utsusemi
HipHopでよく用いられるサンプリングされた音源をベースに、尺八の「本曲(ほんきょく)」と言われる古典的な表現技法と
世界観を前面に押し出した奇抜な作品に仕上がった。
8.Kosmos
Kosmosとはギリシャ語で「秩序」「調和」を意味する。コスモスは「秩序を立って統一している」というところから「世界」「宇宙」を意味する言葉としても使われるようになる。
宇宙を意味するという所に焦点をあて、自分自身の「心」という小宇宙の中、無数の星屑のように散らばる「想い出」「経験」の全てが今の自分を作り上げている・・・そんな時の流れの大切さや儚さを音に込めた。
9.Kaguya
月姫伝説を題材に、壮大な仲にも感じる繊細なる美の世界観をHOUSEのBEATにので表現した一曲。
10.飛粋-Toiki-
音と音が宙(そら)を粋に飛びまわる様を音にした。篠笛、尺八、和太鼓という邦楽器のみのシンプルな編成で表現し、和の色を強調した一曲に仕上がった。
10.Yashiro
奈良県桜井市にある大神神社(おおみわじんじゃ)に想いを馳せ生まれた曲。日本人が持つ繊細さや静けさ、その内に秘めたる想いを尺八・箏で表現した。